ご利用の流れ
使用条件:花と緑と自然の普及啓発に関係する内容で使用する場合であること。
ご利用の前に
- 花と緑と自然の情報センターを初めて利用される方は確認事項がございますので事務所までお知らせください。以下もあわせてご確認の上、お問い合わせをお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、ご利用時に感染対策事項についての確認書の提出が必要です。下記PDFファイルにてご確認ください。
予約受付開始日
予約開始日は、お電話のみの受付となります。窓口では受付できかねますので、あらかじめご了承ください。
利用日 | 受付開始 | 受付終了 |
---|---|---|
4・5月利用分 | 2月1日(火) 9時30分 | ご利用日の前日17時30分 |
6・7月利用分 | 4月1日(金) 9時30分 | ご利用日の前日17時30分 |
8・9月利用分 | 6月1日(水) 9時30分 | ご利用日の前日17時30分 |
10・11月利用分 | 8月2日(火) 9時30分 | ご利用日の前日17時30分 |
12・1月利用分 | 10月1日(土) 9時30分 | ご利用日の前日17時30分 |
2・3月利用分 | 12月1日(木) 9時30分 | ご利用日の前日17時30分 |
ご予約・お申込の流れ(予約受付開始日)
- 以下の事項7点をお伺いいたします。予めご準備ください。
-
- 担当者名
- 団体名
- 折り返しのお電話番号
- 「花・緑・自然」に関係する団体であるか
- 希望諸室名
- 諸室利用希望日
- 諸室利用希望時間
- 午前9:30~12:30
- 午後13:00~16:00
- 終日9:30~16:00
- お電話にて上記7点をお伝えください。
-
予約受付ダイヤル:06-6694-8788
予約受付時間:9:30~17:30まで
※おかけ間違いのないようにお願いいたします。 - 折り返しのお電話をお待ちください。
- 受付順に仮予約を確定させます。希望日時が事前に埋まる場合がございますので、希望日時を複数考案されることをお勧めいたします。
- 諸室利用申込書のご提出と利用料金の支払い
- 折り返しのお電話にて予約日時を確保された団体は、14日以内(14日以内に利用日が到来する場合は利用日の前日まで)に諸室利用申込書のご提出と利用料金の支払いを同時にお願いいたします。なお、諸室利用申込書は事務所に来所いただくか、以下利用申込書一覧より ダウンロードいただけます。
予約受付についてご質問等ございましたら、受付開始までに事務所へお問い合わせください。
ご予約・お申込の流れ(予約開始日翌日以降)
- 仮予約
- お電話または事務所にて、空き状況(日程・区分)をご確認の上、仮予約を行ってください。
- 本申込
- 仮予約日より起算して14日以内(14日以内に利用日が到来する場合は、利用日の前日まで)にセンター事務所にて申込書のご提出とあわせて、利用料金をお支払いください。
ご利用日当日の流れ
「花と緑と自然の情報センター」講習会利用について 展示会利用について をご確認の上、準備と利用をお願いいたします。
ご注意事項
- 諸室は「花と緑と自然の普及啓発に関係する内容である」団体が利用できます。
- 利用時間は午前・午後・全日の区分での利用とします。
午前9:30~12:30
午後13:00~16:00
終日9:30~16:00 - 上記以外の時間の利用については、時間外料金が必要です。
- 諸室を含むセンター内での飲食は禁止です。
- センター内は全面禁煙です。喫煙は所定の喫煙場所にて行ってください。
- 展示会・講習会開催にかかる祝い品(花輪、菓子折り、電報等)またはそれに相当する物品等は、会場の内外・理由の如何に関わらず掲出できません。
- 諸室の設備・備品などを破損または紛失した場合は、修理代等として実費を請求させていただきます。
- ごみは各自ですべてお持ち帰りください。
- ご利用前に施設見学を希望される場合は事前にご連絡ください。
以下もあわせてご確認ください。